刃物のまち、岐阜県関市でつくられたオールステンレスの包丁です。
切れ味が良く、ハンドルにはスリットが入っているので滑りにくくなっています。また、ハンドルは空洞になっているため軽くなっています。「毎日使える包丁」をコンセプトに、工業デザイナー川上元美さんがハンドルの握りやすさや、持った時のバランスにこだわってつくられています。
刃身とハンドルにつなぎ目がない「オールステンレス」なので食器洗浄機に入れることもでき、お手入れも簡単です。
三徳包丁は、牛刀(シェフナイフ)と菜切り包丁(薄刃)の両方の良いとこ取りをした包丁です。シェフナイフよりも刃が平になっているので、肉や魚だけでなく、野菜など食材を選ばず使うことができます。日本の万能包丁です。
サイズ:約31×2×4.8cm(刃渡り18cm)
重 量:約142g
素 材:刃部:モリブデンバナジウム ステンレス鋼、柄:18-8ステンレス
食洗機/可
生産地:岐阜県関市
ブランド:サンクラフト→
https://yaoca805.com/c-suncraft/
商品詳細について→
https://yaoca805.com/p-suncraft-moka/
沖縄県以外の離島へのお届け(ネコポス除く)は追加送料がかかります。
離島へのお届けご希望の場合は、「離島エリア追加送料」を一緒にカートへ入れてご購入ください。→
https://shop-yaoca805.com/items/671f4b809b5b8202e100315e