{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

山椒 擂粉木 210

2,200円

送料についてはこちら

堅く摩擦に強い山椒の木は、古くから擂粉木として用いられてきました。毎日使うわけではないけれど、やはり必要な道具 擂粉木。 天然木ならではの歪みや樹皮の表情、枝や幹のボコボコ感がなんとも心地よい雰囲気を醸し出します。自然な形が不思議と手に馴染み、滑りにくく力が入れやすいので、ぜひ使ってみて欲しい一品です。山只さんのすり鉢とあわせて、自然薯を摺りおろしたり、香辛料を挽いたり。機械とはまるで違う味と粘り、香りに驚きが隠せないはずです。 サイズ:長さ約21cm 重 量:140g 素 材:和歌山県産山椒、絹組紐 直火/不可 IH/不可 レンジ/不可 食洗機/不可 生産地:和歌山県有田郡有田川町下湯川 天然木のため、商品写真とは印象が異なる場合があります。一点ものとしてご理解ください。 ・270サイズのご用意もございます。 [ご使用の後に] ・良く水洗いしたあと、水分をしっかり拭き取り、風通しの良いところで日陰干ししてください。汚れや水分が残っているとカビの原因になります。また長時間水に浸けたままにしたり、直射日光などにあてるとカビや腐敗、反りや割れの原因となりますのでお避けください。 [取扱注意事項] ・山椒の擂粉木は枝や幹をそのまま用いるため、木の芯を含んでいます。乾燥によるひび割れを起こしやすいため、使用する前から小口にひび割れがみられることがあります。商品の特性上ご理解いただき、ご留意ください。 沖縄県以外の離島へのお届け(ネコポス除く)は追加送料がかかります。 離島へのお届けご希望の場合は、「離島エリア追加送料」を一緒にカートへ入れてご購入ください。→ https://shop-yaoca805.com/items/671f4b809b5b8202e100315e

セール中のアイテム